連絡ノートでは投稿を複製して再投稿することができます。 他スタッフ様へのリマインドにぜひご活用ください。 1.複製したい投稿の右上の三点リーダー(︙)をタップします。 2.「複製して投稿」をタップします。 3.投稿を必要に応じて…
連絡ノートには、お気に入りやブックマークのようなピン留め機能があります。 何度も確認したい投稿や未完了のタスク投稿などを管理する際にぜひご活用ください。 1.ピン留めしたい投稿の右下のピンマークをタップします。 右下のピンマークが青色になっているかご確認ください。 …
「連絡ノート」には日時を指定して投稿タイミングをコントロールできる機能があります。 より適切なタイミングでメンバーに投稿を届けたい場合にぜひ活用してください。 ■活用シーン ・翌朝に勤務する方への引き継ぎ連絡を翌日届くようにしたい。 ・入力時間が深夜になったため今は発信で…
はたLuckを使い続けると、スマートフォン上に保存されているキャッシュデータが肥大化し、動作が重くなる場合があります。 Android版では、蓄積したキャッシュデータを削除することが可能です。以下の手順でお試しください。 ※キャッシュデータは閲覧データのため、削除して…
はたLuckの仕様上は、閲覧できている方であれば誰でも投稿可能です。 ただし、 ・「誰でも投稿してOK」 ・「投稿は店長とリーダーのみ」 など、運用はお店によって異なる場合がありますので、店長様にご確認ください。…
LINEのトークでは投稿を見ただけで「既読」マークがつきますが、それでは確認漏れが生じる可能性があります。 はたLuckでは、”きちんと確認した印”として「見ました」ボタンを押さないと未読タブに残りつづけます。 見ました!をタップすると…
「見ました」を押すと、「未読タブ」からそれぞれの分類タブに移動します。 タブを左右にスクロールさせて該当のタブで探してください。 …
見ましたを押下した後、投稿者が内容を再編集した可能性があります。 投稿者が内容を再編集した場合、お知らせしたい内容が変わるため、以下に変更されます。 ・「見ました」はリセットされ、全員が「未読」に戻ります。(「見ました」人数が0になります) ・投稿は未読タブの最…
連絡ノートでは、見ましたボタンの押下有無を以下の手順で確認できます。 1.確認したい投稿の下に人数が表示されている箇所をタップします。 2.上段に「見ました」ボタンをまだ押していないスタッフ、下段には「見ました」を押したユーザーが表示されます。 出勤していてまだ未確認の…
恐れ入りますが、リアクション(絵文字の反応機能)は現在のところ、送信者の表示には対応しておりません。…